未来志向で生きていこう

変化を味方にして楽しく豊かな人生を

ワークスタイル

【いきなり婚】最強カップル狙うサポータータイプ女子なら、友活より恋活より婚活!

お金というのは、もともとは交換のための道具として生まれたもの。 ですけど、ひとたび分かりやすい指標となるものができると、人はその指標を使ったゲームを競い合えるようになります。 たとえばプロゴルファーであれば、賞金獲得額が指標になるから、たく…

人生を楽しむためのブルーオーシャン戦略

自由な社会に生まれ落ちた私たち、人生にあらかじめ決められたゲームとか無いし、どんなゲームをどんなスタイルでプレイするのか、自分で決めないといけません。 でも、目の前に分かりやすい目標や指標があると、人ってついついそれを追い求めてしまいます。…

私がブログを続けるモチベーション

普通は個人的に楽しむアクティビティをカメラの前で行って、仕事にできる人たちがいます。 芸能人、あるいはユーチューバーとかインスタグラマーとか呼ばれる人たちです。 選ばれた人しかなれない特別な存在だし、多くの人が憧れますよね! 美味しいものを食…

尊みがヤバいマジ無理しんどい!

出典 A3%E3%82%A2%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8-ebook/dp/B0798JRT1C 世の中は豊かになって、生きる上での様々な制約が取り払われてきました。 お金の力で手に入るものが広がって、便利な時代になりました。 けれども、お金を出せば何でも手軽に手に入るよう…

リーマンにはお馴染みの「謝罪ゲーム」

ピンチ到来!上司判断が裏目に出て、納期の大幅遅延発生!顧客は激怒!! 上司は君に後始末を押し付けてきているぞ。 顧客信頼ポイントを回復するアクションを素早く起こせ! 「雨降って地固まる」うまく処置できれば、信頼ポイントを逆に上げるチャーンス!…

「未来が閉ざされている」と感じる人にこそ、開かれる未来がきっとある  

「頭も運動神経も容姿も悪くて長所なんてない」・・世の中には、思わず未来が閉ざされているように感じてしまう人もいます。 けれども今は、誰もが世界に向けて自分を発信して、支援を集めて未来を開いて行ける時代。 この広い世界には似た境遇の人が山ほど…

愛おしいのは、ロースペック男子よりプチスペック男子

世の中は変化し続けていますけど、変化をどうとらえるかで、人って、ざっくり三種類に分かれると思います。 一番目は、「世の中の変化には目的があって、変化に貢献することが人生の目的」と考えている人。 そして、「能力が高くて大きな貢献ができる(=ハ…

【スペクタクル社会】スポットライトを当てれば誰もが主役!

先日のブログで、組み立て生産性の向上を仕事にしているチャッピーは、「主役には縁遠い」と書いてしまいました。でも、そのあと考え直しました。そんな風に決めつけちゃダメだな、と。 chachappy.hatenablog.com ちょっと妄想を膨らませてみます。もしも私…

私に都合の良いゲームを自分で考え出してライフハック!

ゲーム業界では、プレイヤーを熱中させる様々な仕掛けが生み出されて洗練されてきました。みんながゲームに夢中になるのは、のめり込んでしまうような仕掛けが周到にデザインされているから。 そしてゲーム作りで磨き上げられた方法論は、様々な分野へと応用…

【パーソナルキャピタル形成】「何かをする対価としてお金を得る」という発想を止める

「『職業』という枠組みは取り払って『こんな人がいる世の中は楽しい、嬉しい』そういう人になれれば、生きて行く方法は自然と見つかる。」・・・若い子たち、そんな自由な発想をする子も多いですよね。 「市場が縮小する日本では、すでにある職業はほとんど…

供給過多な職業が増えている それでもみんな主役になりたい

日本では、クラシック音楽のコンサートがたくさん開かれていて、演奏活動をしている人もたくさんいます。 みんな、小さい時から演奏することが大好きで、長年にわたって専門的な教育を受けてきた人たち。ですがほとんどの人は、演奏だけでは食べて行けないよ…

【労働価値ゼロ経済】「使う喜び」<「使ってもらえる喜び」

お気に入りのものを買うには、まずは、気にいるものとの出会いが大切ですよね。 インターネットが無い時代には、いろんなお店を探し回ったり、遠くのお店まで行ったり、今よりもずっと大変だったようです。私のように田舎に住む人間ならばなおさら、地元では…

これから伸びるのは、経済力以外の評価で客を差別するビジネス

ざっくりな話しですけれど・・子供時代に貧乏だった人は、大人になってお金の力を欲しがりますが、生まれつきのお金持ちはむしろ、お金の力だけでは手に入らないものを欲しがります。 経済的に大きな成功を収めた人は、最後には、寄付をしたり学校を創設した…

承認欲求を満たす方法はいろいろあっていい

「人から評価されたい、認められたい」、便利になった世の中で、相変わらず多くの人が不全感を抱いているのはなぜ?・・考えてみると、人々の思い込みのせいもあるのでしょう。 「評価されるのはお金を受け取る側」とか、「承認欲求は、お金を使って満たすも…

専業主婦とリスクと社会的価値

「今の時代、女性も自分で稼ぎ続けなければリスクが大きい」そう語る人は多いですけれど、リスクを避けることばかり気にする保守的な意見って、いまいち人の心を動かさないですよね。リスクがあっても自分の信じる道を突き進む、そんな生き方がカッコいいし…

快と不快と、選択の理由

人間って、たいていは頭が一つあって手足が二本づつあって・・、外見的にはわりと似通っているけれど、中身って驚くほど違う生き物ですよね。 どう生きるかの理由も、人それぞれに違って当然です。 ところで、私が会社に行く大きな理由は、そこが居心地が悪…

仕事でも趣味でもボランティアでもない活動に大きな可能性がある

友達に「ドキュメント72時間のレンタルなんもしない人」面白いからって勧めたのですが、見た彼女の感想は、「ボランティアで愚痴につきあうなんて、よくやるよね」とか、なんかズレまくっています。 「いや、ボランティアとは違うんだけど。バズってフォロ…

AI時代の希少価値:「普通じゃない」を強みに

世の中にはバランスの取れた常識的な人もいれば、何か極端な部分を持つ人もいます。 「仕事を標準化してムリムラを無くし、属人性を排除」・・安定した品質を作りこむビジネスには欠かせないマネジメント法です。 バランスの取れた常識的な人を想定して役割…

世界を変えるのに肩書も人望もカリスマ性もいらない

「何にもしない自分を無料で貸し出す」というサービスをしている 「レンタルなんもしない人」さんをご存知でしょうか。 彼をモデルにしたマンガの連載が始まり、その社会的影響力も大きくなってきています。 http://www.moae.jp/comic/rentalnanmoshinaihito…

【個人の時代】自分の価値を高めることが大事

これからは個人の時代と言われていますけど、世の中、すでにインフルエンサーと呼べる人と、まだ呼べない人とがいます。 いずれにしても、お金を使う時や何か新しいことにチャレンジする時、「自分のブランド価値UPに繋がるかどうか」きちんと意識すること…

誰もが自分の居場所をつくれる世の中へ

これまでの世の中は 「人が豊かになるためには、人がたくさん働く必要がある世の中」でした。 でもテクノロジーの進歩のおかげで世の中はだんだんと 「機械が働いてくれるので、人が働かなくても豊かになれる世の中」へと 近づいていっているのでしょうね。 …

【物語の一歩先へ】自由に想像力を羽ばたかせて未来を描こう!

今の日本、「これからは**の時代」という言葉が溢れています。 「これからは好きなことを仕事にするしかない時代」とか、「これからはパラレルキャリアの時代」とか、「これからはお金より信用の時代」とか・・。 人類史の転換期を迎えていると言われる今…

世の中をより良くするのは「優秀さ」

今、「世の中をより良くする能力に秀でた人」のことを「優秀な人」と呼ぶことにします。 先生たちは子供たちに、「優秀な人」になって欲しいと願って教育します。それは「優秀な人」が、世の中をより良くしてくれると期待するから。 けれども世の中には、「…

優秀なAIを歓迎する人と、歓迎しない人の違い

最近このブログでは、AIの話題とか多いですが、実際のところ、チャッピーのいる底辺企業では、AIが話題になることなんて全くありません。 まあ、「何事もなるようにしかならない」って感じだし、きほん、みんな未来のことで思い悩んだりもしないですけど…

グローバルプレイヤーとローカルプレイヤー

「らしさ」に拘る生き方と、囚われない生き方について、考えてみます。 「らしさ」の意識は、歴史的・文化的に形成されたものとしてあります。 「女は女らしく」と、全ての女性に女らしさが押し付けられていた時代がありました。 けれども現代は選択の自由が…

【勇気づけるストーリー】花嫁は夜汽車に乗って嫁いでゆくの

日本が物質的な豊かさを追い求めていた工業化時代、故郷を離れて工場で働く生活に、豊かな未来を思い描いた若者がたくさんいました。 土地への愛着がとても強かった日本人だけれど、「永遠の愛を誓い合った二人が新たな地で、豊かな家庭を築くストーリー」や…

社会的地位にこだわる人、こだわらない人

昔は多くの人が、権威あるブランドを使って「自分は特別な存在だ」って、価値を示そうとしていたのだと思います。 会社員なら「有名企業の**長」という会社ブランドがあったし、お受験ママが手に入れたかったのは「有名校に通う子供の母親」という学校ブラ…

【記憶の外部化】AIアシスタントと接客の未来

チャッピーは昔、短い間でしたけど インテリアショップで働いていた時期がありました。 実は私、人の名前と顔が絶望的に覚えられないのです。 それで「自分は接客業には向いていないな」とこのとき思い知らされました。 それでも、ARグラスとAIアシスタ…

サラリーマン、給料もらえるだけで丸儲け

チャッピーはこんな人間ですが、半年ほど前に職場でリーダーになってしまいました。 最近思います・・ 「会社で働くことは、会社の利益と一致するゲーム目標を設定してプレイすること」チャッピーはこう考えていますが、たいていの人はそうは考えないのです…

プライドとか自尊心とかの話はたいてい不毛

「チャッピー、プライド無いよね」久しぶりに会って話した大学の同期からこう言われました。 私の普段の行動が男性上司にためらいなく媚びているからです。 でも、考えてみました・・媚びるのって恥ずかしいことなの? そもそもプライドがないのはダメなこと…