未来志向で生きていこう

変化を味方にして楽しく豊かな人生を

流転する世界を賢く生き抜こう

f:id:chachappy:20161004011634j:plain

 

技術革新が激しい世界で、競争原理の中で仕事をしている人にとって、新たな優れた方法・ツールが生み出されることは、それを使いこなさなければ競争に敗れること、世の中から取り残されることを意味しますよね。つまり望むと望まざるとに関わらず、新たなツールを手に入れるための出費と、新たな方法を習得する労力が、課せられます。
 

エンジニアにとっては当前の話ですが、スキルはどんどん陳腐化するので、新たなスキル獲得が必要。常に学習する姿勢がないと自分の市場価値は無くなってしまいます。ですが一方で、新たに手にいれた優れたツールを使いこなすことで、今度は自分の手で、今までなかった優れたものを生み出すことに関われる。そういうループの中にいて、そこにワクワクする喜びを強く感じられる好奇心旺盛な人でないと、割に合わない仕事な気もします。
 

技術の常識は進歩性のある発明によってどんどん塗り替えられていく。参照する常識は移り変わってゆくもの。だからアンテナを張って最新情報を収集して、先入観をキャンセルして可能性を広げて考えないと・・必要なのは変化の中にチャンスを掴みとる前向きさ。立ち止まることは許されません!(なーんて偉そうなワタシ)

 

こういう目線は自然と、世の中の仕組みや価値観の変化にも向けられるようになるから、柔軟に変化に対応しようとする姿勢にも繋がるのでしょう。ですけど、世の中のみんなが、そういう環境にいるわけでもないし、やっぱり変化を拒む人たち、不安になる人たちもいますよね・・・いや、好奇心ドリブンなチャッピーだって、分かっちゃいても、早すぎる変化についていくのは疲れるし、もっとのんびり生きたいって気持ちも、もちろんある。

 

だけどやっぱり、激動する時代を賢く生き抜くためには、現実を直視して、変化の本質と方向性とをきちんと把握して、適応していきたいですよね!