未来志向で生きていこう

変化を味方にして楽しく豊かな人生を

モノづくりからコトづくりへ

 イノベーションに優れた企業は、人のつくったものは遅かれ早かれ、通常は早く陳腐化することを知っている。

ピーター・ドラッカー 「マネジメント・フロンティア」より―

  f:id:chachappy:20151215005212j:plain

かつてのイノベーションは、モノの価値の陳腐化が中心でした。

技術革新によって機能の勝ったモノを作り出すことによって、既にある「モノの価値」を陳腐化させて、需要を掘り起こしてきたわけです。

 

けれども、技術革新もやがては費用対効果の壁につき当たります。

たとえば旅客機の最高飛行速度は、45年前から変わっていません。

 

モノの価値の陳腐化が、いろんな分野で限界に達してくると、「モノづくりからコトづくりへ」と盛んに言われるようになりました。

つまり今度は、魅力ある新しいコトを作り出すことによって、既にある「コトの価値」を陳腐化させて、需要を掘り起こそうというわけですね。

 

ロマンチックラブとか、人の作ったコトも、陳腐化のターゲットとなりますよね。

いずれにしたって経済を回していくためには、既存のいろんな秩序を、どんどん解体していくことが求められるわけです。

 

価値観がどんどんシフトしていく時代の中で、オロオロしちゃう古い人たちもいますよね。

でも、そんな時代を生きていくスキルって、新しい世代ほどちゃんと身に付けてきていると思います。

 

企業家とは、秩序を破壊し解体するものである。

企業家の責務は「創造的破壊」なのである。

ピーター・ドラッカー 「イノベーションと企業家精神」より―

  

chachappy.hatenablog.com