未来志向で生きていこう

変化を味方にして楽しく豊かな人生を

【イディオシンクラシー社会】珍重される個性を身につけよう!

f:id:chachappy:20180303140729p:plain

 
中学時代にサッカーがすごく上手くてみんなの注目集めていた人でも、
サッカーの能力を活かせる仕事に就ける人はほんの一握り。

中学時代にすごく絵が上手くて注目を集めていた人でも、
絵の才能を活かせる仕事に就ける人はほんの一握り。

それに較べて中学時代に勉強ができた人は、
幸いなことに、その能力を活かせる仕事に多くの人が就けます。

少なくとも今までは、就けました。

でも、今まで世の中がそうだったって過去形?

「やるべきことを学んでミス無く効率的にこなせ」
「まじめにこつこつスキルを磨け」
確かにそんな仕事がたくさんあったわけですから。

私だって中学時代はそこそこ勉強は出来る方だったし、
そして今は末端下請けながら、
ある程度は自分の資質を活かせているとは思うけど・・

世の中、そんな仕事はどんどん減ってきているから過当競争になって、
私のような人間の境遇はどんどん厳しくなっているのだと思います (涙)。

 

産業の中心が工業からサービス業になって、
経験や熟練を要する仕事がAIとかに置き換えられていって、
これからますますそういう流れになりますよね。きっと。

狩猟中心の時代、農耕中心の時代、工業中心の時代・・・
時代によって必要とされる能力や資質は当然、違うわけで。

持てる能力を発揮して評価されて収入にも繋がるのなら、
それは幸せなことだけど。

たまたま、ある時代にマッチした資質を持っていたからって、
それだけじゃ時代に取り残されるのも、しかたないことなのでしょう。

 

屈強な身体を持つチカラ自慢の人も、機械化が進むことで、
その資質を活かせる場所は限られてきたのだろうし、
まじめで勉強ができる人も、AI化が進むことで、
その資質を活かせる場所は限られてくる。

 

容姿が良くて社交的でみんなから好かれる人、
ずばぬけた行動力やチャレンジ精神がある人、
あるいは何か突き抜けた能力とか拘りがある人、
そんな人以外は勉強が出来ても活かせる仕事は無いよって時代に、
どんどん突き進んでいますよね。

「人とは違う何か」・・ちゃんとキャラ立ちして注目を集めること、
珍重される個性を身につけないと。ですね!

新しい私に変わるぞー!!

 

chachappy.hatenablog.com