未来志向で生きていこう

変化を味方にして楽しく豊かな人生を

【成熟社会】標準化の時代から個別化の時代へ

f:id:chachappy:20160909004851j:plain

「多くの人から愛されたい」「能力を活かして人から認められたい」「やりたいことをやって楽しく生きたい」「いつもワクワクしていたい」「価値ある人間と思われたい」などなど、人は様々な欲求を抱いて、それを満たす方法を考えます。
そしてみんなが望むのは、自分のいろんな欲求を同時に満たせる世の中でしょう。

  

ところで、成長期の日本社会の姿として言われるのは・・
「官主導によるライフスタイルの標準化・画一化」、「『みんな一緒に豊かに』と国民一丸となった物質的な豊かさの追求」、それによる「一億総中流社会の実現」といったことです。

 

じゃあ人々の生き方を標準化したってどういうことか、欲求に注目して考えてみると、人の持つ様々な欲求を、望ましい欲求(意欲)と忌まわしい欲求(欲望)とに分けた上で、望ましい欲求を活性化して忌まわしい欲求を抑圧したということだと思います。
そうすることで、人々は一定の標準化された行動パターンへと向かうことになる。
そして物質的豊かさを目指す社会では、その目的に不要な欲求は、「忌まわしい欲望」と見なされて、切り捨てられてしまうことになるのでしょう。


一方で、今の日本は成熟社会。個別化の時代、モノより体験、所有より繋がり、などと言われています。

じゃあそれってどういうことかって考えると、人々の持ついろんな欲求を肯定的に捉えた上で、欲求同士をうまくマッチングさせてお互いハッピーになれる多種多様で豊かな関係を作っていく、そんな社会と言える気がします。 

物質的豊かさ追求のために切り捨てられてきた欲求にも目を向けて、既存の枠にとらわれない新たな関係づくりを考える。ニーズを捉える仕組み作りが上手くいけば、新たなビジネスとなって広がり、社会が変わっていく・・民主導で精神的な豊かさの拡大を目指す社会ということですよね! 

 hachappy.hatenablog.com